9月17日は・・・
そう!第2回のふなき発見きちです!
今回は「夏の終わりのそうめん流し」をしたいな〜と、準備中です。
美味しいそうめんを支援物資としてたくさんいただいたので、これはもうそうめん流しでしょ!とW直美で盛り上がります。
が・・・竹はどうすんの??
その辺にたくさんあるけど、誰が切ってくる?
そんなことを心配していると、頼もしい船木地域支援センターのイケメンスタッフさん(こういう時はイケメンさん)2人がササッと竹を切ってきてくださいました。
せっせと竹を磨き、翌日には節抜きにまたしてもご近所のイケメンおじさまがお手伝いに。
どんな設置にしようかな〜
2階からの窓から角度すごいの作りた〜い
いうは易し・・・
さて、当日どうなることやら〜
あ、久々にダンボールに看板も書きました。懐かし〜〜〜