昨日突如現れたお助けマン 特定非営利活動法人チーム絆の山野さん!船木にあわれたのは2回目!
素晴らしい資機材を持ってきてくださいました!
そしていつものごとく嵐のように去って行かれたのですが、、
お借りした機材の中の部品が足らない!!!
連絡すると「倉敷で渡せますー」とのことで、本日は倉敷へ。
山野さんは、これまた嵐のように去った後でしたが、先月船木にボランティアで入ってくださった 復興支援ネクストステップ阿蘇の柿木さんに連絡をして、真備で合流。
船木とおなじく(いや町の規模が違いますが)水害で甚大な被害を受けた地域。うーん、、、やはり大変だ。そして、規模が大きい分まだまだ道のりは長いと感じました。
真備では、大阪からヘアカットサービスに来られていた大阪の支援団体さんとも引き合わせていただき、大阪の北部地震と台風被害のことも聞かせていただきました。
大阪は、直後に北海道の地震があり、ボランティアさんもそちらに向かってしまって大変だそあで、、、しかも、ボランティアニーズが「屋根にブルーシートをかける」というものが一番多いとのこと。
こりゃ専門性もあるし、何とかならんかなぁと思案中。
こうして繋がって行くことも遊ぼう会ぷらすの大切な役目。
情報交換しながら「みんなの笑顔」のために動いていきましょ。
しかし、、、船木から支援物資を届けたつもりが、沢山の物資をいただいて帰るという、、、(^_^;)
まだまだ続く支援の輪。
どうぞみなさまのお力をお貸しください!
災害ボランティア活動支援口座
□ゆうちょ銀行
□アソボウカイプラス
□店番 ゴイチハチ 普通
□口座番号 5625509
遊ぼう会ぷらす