1612月 2018 投稿者 asoboukaiplus 七輪でピザを焼こう! ふなき発見きち, 遊ぼう会いぷらす活動の様子 8月にスタートしたふなき発見きち。今回は「ピザを焼こう!」ということで、先日お試しをやってみた七輪でピザ焼きを本格的に行いました。 本格的って言っても・・・この前のお試しと違って、いつも火起こしや管理をしてくださる地域のダンディーさんがいてくださったので、… もっと読む
1012月 2018 投稿者 asoboukaiplus 急募・子ども用おもちゃ&子ども防寒着 災害ボランティア, 遊ぼう会いぷらす活動の様子 師走に入りました〜><毎日タッタッターで、気づけば投稿が1ヶ月も・・・すみません。 昨日は15日に予定している「炭火でピザ」の試作をして、苦いピザをスタッフのみなさんに強制的に食べていただいたり・・・変わらず 船木地域支援センターであちこち走り回っております。… もっと読む
2111月 2018 投稿者 asoboukaiplus 災害時の食の安全とこどもの心のケアを考える ふなき発見きち 災害から4ヶ月以上がたち、季節は代わり、広島県内の避難所は解消され、なんとなく日常に戻っている?と感じる方も多いかもしれません。 しかし、災害に遭われた方は災害前の元どおりに戻ることはないし、今も生活再建に向き合いながら日々悩んでおられる方も多いのです。 日常… もっと読む
2610月 2018 投稿者 asoboukaiplus 第3回ふなき発見きちはハロウィン! ふなき発見きち, 災害ボランティア, 遊ぼう会いぷらす活動の様子 8月25日の元気をだそうかいから同時開催で行ってきたふなき発見吉ですが、今回の第3回は「ふなき発見きちdeハロウィン」です! H30年7月豪雨災害で甚大な被害を受けた三原市本郷町船木地区住民の支援を発災当初から続けている船木地域支援センターさんとの共催で開催し… もっと読む
2610月 2018 投稿者 asoboukaiplus 10月27日・28日のボランティアさん大募集@船木 災害ボランティア, 遊ぼう会いぷらす活動の様子 遊ぼう会ぷらすのマスコットイラスト同様、西へ東へタッタッターの毎日です。 家具類をいただくために久々に大型車に乗りました〜娘2人にも動員をかけ、緻密??な計算でパズルのように乗せましたが、これが限界! そして昨日は岩手から支援に来てくださる ドンドンダウン オ… もっと読む
0310月 2018 投稿者 asoboukaiplus 大和町の大草神楽子ども研究クラブを応援しよう! 災害ボランティア 子ども神楽ってご存知ですか? 広島は神楽どころで有名ですが、三原市大和町には250年も受け継がれて来た「備後神楽・豊田流」を継承し続ける大草神楽子ども研究クラブが活動しています。 しかしH30年7月豪雨で甚大な被害を受け、存続の危機に立たされていますが、現在ク… もっと読む
289月 2018 投稿者 asoboukaiplus 災害後初の地域サロン開催しました 災害ボランティア, 遊ぼう会いぷらす活動の様子 朝晩の気温差が大きくなり、仕事に復帰する人、仮住まいで生活する人が増え、平日の昼間は静かに見える三原市本郷町船木。 一見落ち着きを取り戻しているように見えるけれど、日常には程遠く、船木地区では皆んなが集待っていたコミュニティセンターも、ふれあいセンターも、地域… もっと読む
239月 2018 投稿者 asoboukaiplus 物資・炊き出し・演芸など募集中です! 災害ボランティア, 遊ぼう会いぷらす活動の様子 毎日色々な方が「今必要な物は何ですか?」「Facebookを見たのですが、、、」と、 船木地域支援センターを訪ねてくださいます。 まだまだ、安心して生活できる家の再建には程遠い本郷町船木地区ですが、それでも皆さん前を向いて少しずつ進んでおられます。 生活をして… もっと読む
229月 2018 投稿者 asoboukaiplus 2回目の出張カフェin船木 災害ボランティア, 遊ぼう会いぷらす活動の様子 久々のコーヒーの香りに大喜びした8月の出張カフェin船木。 廿日市市のcafé&gallery柿尾坂さんが、お店をおやすみを返上して船木地域支援センターに来てくださったのですが、柿尾坂さんからも「できれば毎月来させてください」と、嬉しいお言葉をいただい… もっと読む
219月 2018 投稿者 asoboukaiplus 自宅で・スマホから被災地支援! 災害ボランティア, 遊ぼう会いぷらす活動の様子 7月の発災以降、いつも心を寄せてくださってありがとうございます。 「何かできることはありますか?」 「どんな支援を求めておられますか?」 ご連絡をくださる皆様にも、感謝いたします。 これまでタオルに始まって食器・家具・毛布・・・様々なものをご協力いただきました… もっと読む